第8期 初級登山教室「高川山」報告


高川山山頂にて

高川山山頂にて


   日時  2019年11月23日(土)
   行程  初狩駅9:30→登山口10:00→<女坂コース>→11:50高川山12:25→<古宿コース>
         →13:40林道広場14:00→14:25寺14:50→禾生駅15:00(解散)
   参加者 34名(受講生20名、スタッフ14名)
    〔講師・総括L〕宮ア 〔山行L〕内藤
    〔1班〕今中、内田、大澤(啓)、嶋崎、徳永、三原
        班L広瀬、班SL中村(敦)、竹中、人見
    〔2班〕 天野、小俣、久保嶋、小久保、後藤、高田
        班L富永、班SL小野、小池、石川
    〔3班〕 岩井、小峯、塩谷、善田、田村(郷)、田村(満)、平野、上原
        班L土井、班SL清水(茂)、大澤(則)、浅香
   記録  文・写真/内藤


 10月の棒ノ折山山行が台風で流れて、9月以来の教室山行である。残念ながら今回も雨。欠席者も多めになった。「雨だからこそ楽しく歩きましょう!」と呼び掛けて出発。


雨の中の休憩

崩落箇所を巻く


 高川山にはルートが多く、地図読みの練習に格好である。登山道に入ってすぐ、女坂・沢コース分岐。現在地と進む方向を確認してもらう。以後、分岐ごとに地図読みの練習をする。途中、レインウェアの使い方などもスタッフから説明してもらう。


雨の中、山頂で昼食

ロープの付いた箇所を慎重に通過


 女坂の途中に崩落箇所があり、巻き道がついている。慎重に通過。雨に中、久しぶりの山行の受講生も多く心配したが、順調に山頂に到着。案の定、富士山どころか展望はゼロ。けれども、いつもは登山客で賑わっている山頂が、ほぼ独占状態。雨にも良いところがある。予定を変更して山頂で昼食。


班リーダーの持ち物公開

滑りやすい道を慎重に下る


 下山は古宿コースで禾生駅へ。雨で滑りやすい道を慎重に下る。転倒もあったが、無事、林道まで下りた。広場で、雪山講習に向けてアイゼンの説明。恒例の班リーダーの持ち物公開は、禾生駅の近くの淨泉寺の屋根付き駐車場で実施。お寺の方に声をかけたら、快く貸していただけた。持ち物の様々な工夫や共同の安全装備など見て、参考になったことと思う。禾生駅には予定の45分前に到着。雨に中でも楽しく歩けたことが今回の収穫である。次はぜひ、個人山行で山頂からの雄大な富士を眺めていただきたいと思う。



上の写真は拡大してご覧になれます。写真の上をクリック。