第6期初級登山教室 登山実習「三ッ峠山」


開運山山頂にて

開運山山頂にて


   日時  2019年1月12日(土) 曇り
   行程  立川北口公園6:50〜バス〜8:30三ツ峠登山口BS8:50→9:15登山口9:20→
         10:20三ツ峠山荘11:00→11:20開運山山頂11:30→11:40三ツ峠山荘12:10
         →木無山分岐12:20→13:40鉄塔13:45→14:25母の白滝14:35→14:55河口浅間神社
         15:20〜バス〜17:15立川
   参加者 17名(受講生8名、スタッフ9名)
    〔1班〕佐古明美、高田真澄、吉田博子、福永路子
        L石橋學、SL野口正江、SP広瀬雅則、SP西山さより、講師&山行L宮崎紘一
    〔2班〕 嶋田恵美子、川島ひろ子、渡辺富子、櫻井美奈子
        L山本憲一、SL村岡庸こ、SP石原和子、SP小河今朝美
   記録  文/野口正江  写真/山本憲一


 まだ日の空けぬ薄暗い中、いつもの立川北口公園に集合する。天気予報は下り坂、朝は曇りだが遅くには雪の可能性も有るとの事だった。しかし、三ツ峠山に積雪は無いとの情報。
今回の目的の一つであるアイゼン歩行は期待できない。
高速道路の渋滞も無く順調に進む中、富士山が顔を出し皆の気持ちが浮き立つ。
三ツ峠登山口に到着しバスを降りると、キリリと冷えた空気が肌を刺す、気持ちが引き締まる。トイレタイム、準備体操、ミーティングを済ませ歩き始める。


休憩タイム

林道を行く


 気温が低く、土が凍って大きな霜柱となっていた。上の山荘まで自動車が入るため、道が荒れていて歩きにくい。冬枯れた林道、空はどんよりと曇っているが、久しぶりの登山教室の仲間達との山行を皆楽しんでいるようだ。
 三ツ峠山荘に着くと、下の町並みは見えるが富士山は全く見えず、時折ガスが流れて来て視界を覆う。積雪は無かったが、先の広場でアイゼンの装着訓練を行った。
その後、開運山に登ったが風が強く、視界も無い。記念写真を撮り、早々に下山した。再び三ツ峠山荘に到着、昼食とする。山荘の方にベンチやテーブルを貸して頂き、ゆっくりと休むことが出来た。


木無山分岐

アイゼン着装訓練


 山荘を後にし、枯葉で埋もれた急な登山道を慎重に下る。寒さは緩んで来たが霜が溶けて滑る箇所が有り気は抜けない。林道を渡り、樹林帯の登山道を下って行くと母の白滝へと続く沢沿いの階段に着く。この辺りは例年、登山道が氷に覆われているとの事で注意喚起を行うが今年は暖かかった様だ。滝の氷瀑も端の方が凍っている程度だった。しかし美しい滝に皆、撮影タイムとなる。


母の白滝へ下る

下山途中で地図読み



母の白滝をバックに

 その後、堰堤工事の為林道を迂回し、河口浅間神社へと下山。立派な杉の大木に感嘆の声が上がる。積雪も無く予定よりも1時間程早く下山出来たため時間に余裕ができ、皆それぞれに、お参りをしたり、おみくじを引いたり、御朱印を貰ったりしていた。
バスが到着するまで、荷物の整理や整理体操などを行い、次回の山行の説明を受ける。
帰りのバスも渋滞が無く順調に進み、無事立川に到着、解散となった。



上の写真は拡大してご覧になれます。写真の上をクリック。