第4期初心者登山教室 登山実習「三頭山」


三頭山

三頭山山頂にて


   日時  2015年4月18日(土)
   行程  立川駅北口たましん横公園7:25(貸切バス)⇒9:15都民の森駐車場10:05→10:35
         三頭大滝10:50→11:55ムシカリ峠→12:00三頭山避難小屋(昼食)12:50→13:10
         三頭山西峰13:30→13:45ムシカリ峠→14:50大滝休憩小屋15:00→15:20森林館15:40
         →15:50都民の森駐車場16:10→18:10立川駅北口たましん横
   参加者 42名(受講生28名、立川市1名、スタッフ13名)
    〔1班〕 L北原周子、SL東敦子、青木義仁、松本武、丸山広幸、奥山陽子、吉野由美子、
        国安薫、平沢直子、石川さとみ、三木玲伊子、スタッフ石井秀典(山行L)、
        長瀬秀史(写真)、数見直、田中謙次(立川市)
    〔2班〕 L小野勝昭、SL竹中彰、内藤誠之郎、吉田敬、志水由美子、福田澄子、指田久子、
        三ツ井祐子、神戸真樹子、今野英美、解良知子、スタッフ宮崎紘一(講師)、木谷嘉子
    〔3班〕 L小松原勝久、SL山本憲一、小池清次郎、谷岡賢一、内村直子、山内ひとみ、
        布田三恵子、人見静子、関口順子、吉岡礼子、齋藤眞子、千葉弥須子、
        スタッフ酒井省二(講師)、中村美奈子


 4期初心者登山教室の初回実習開講である。まだ顔馴染みのない受講生とスタッフ一同が立川駅北口たましん横公園に集合。7時25分貸切バスに乗車して三頭山登山口の都民の森に向けて出発した。車中にて酒井総責任者の開講挨拶があり、参加者同士コミュニケーションづくりをして楽しい登山教室を実施しようとの説明を行った。


班ごとのミーティング

出発前の全体ミーティング


 都民の森駐車場に到着後、休憩所広場で全体ミーティングと準備体操を行い、3班に分かれて登山準備して出発した。天候が良く、周囲の樹木の新緑が青空に映えて綺麗だ。木片が敷かれたセラピーロードを歩き三頭大滝に到着。大滝を見物した後、三頭山への登山道ブナの路コースを行く。今回の教室では、登山の基礎的技術を習得して貰うこととして、山道の歩き方、ザックの背負い方、登山の持ち物などを班リーダーが山行途中で説明する。ブナの路コースは沢沿いの急坂もある登山道であるが、受講生は教えて貰ったフラットフィッテング歩行でユックリと登り、予定時刻どおりにムシカリ峠に到着した。ムシカリ峠の分岐を南側に登るとすぐに三頭山避難小屋に着く。ここで昼食時間とした。受講生達は、和気藹々で昼食時間を過ごしてコミュニケーションつくりに楽しく協力してくれていた。


ウッドチップの道を進む1班

3班 出発風景


 昼食後、三頭山西峰を目指して出発。ムシカリ峠に戻り、北側の階段状の急坂を約20分登ると山頂に到着した。山頂周辺の樹木はまだ芽生えておらず、樹木の間から周囲の山並みが良く見える。地図を広げて見える山々の説明を行う。北側には雲取山、鷹ノ巣山などの奥多摩の山が、南側には富士山、三つ峠などの山が良く眺望できた。山頂で集合写真を撮り、下山を開始した。


三頭山山頂にて 2班

三頭山山頂にて 1班


 急坂を慎重に下り再びムシカリ峠に戻る。ここからは往路と同じブナの路コースを三頭大滝に向かって下る。石が多く急坂もある登山道の下りは、登山経験が少ない受講生にとっては足の筋肉疲労を感じるようになり、途中で小休憩やストレッチを行いながら歩く。三頭大滝の休憩小屋まで下ると登山道歩きは終った。再びセラピーロードを歩き森林館に行く。森林館では休憩とともに施設内の展示物などを見学した後、中庭を借りて全員で登山教室終了前の整理体操を行った。


冬枯れの中を下山

三頭山山頂にて 3班


 森林館から約10分歩き貸切バスが待つ都民の森駐車場に到着した。バス乗車前に班ごとに終了ミーティングを実施し、受講生から登山教室初回実習の感想を聞いた。山の歩き方などを教えて貰い余り疲れることもなく楽しい登山ができたとの声が多くあり、スタッフ一同安堵した。貸切バスに乗車し、都民の森を16時10分出発、立川に18時10分到着して解散した。
(記録文/石井秀典 写真/長瀬秀史)



上の写真は拡大してご覧になれます。写真の上をクリック。