2017年3月 定例山行/日光白根山


日光白根山

日光白根山にて

   日時   2017年3月25日(土)〜26日(日)
   行程   1日目:13時 JR沼田駅 → 13時半 吹割りの滝 →15時半 ペンションコスモス
          2日目:ペンションコスモス = 8時30分ゴンドラ下駅 → 8時45分ゴンドラ山頂駅
          8時55分スタート → 11時55分 森林限界2400m付近(記念写真/休憩) →12時25分
           → 14時00分 七色平分岐 → 14時40分 ゴンドラ山頂駅
           =15時45分 ペンションコスモス出発 =17時 JR沼田駅
   参加者  13名(山行委員10名、支部会員3名)
          班L.長瀬秀史、班SL.濱野弘基、小野勝昭、河野悠二、鬼村邦治、仲谷朋尚、
          富永真由美、齊藤理恵子、西山さより、石橋學、酒井俊太、東敦子、植草由利
   天候   小雪時々薄曇り 気温ゴンドラ山頂駅付近−1度、山頂付近−4度
   記録   文/濱野弘基  写真/河野悠二



 3月25日正午、13名の参加者は純白の谷川岳を望む沼田駅前に集合した。今回は丸沼高原のペンションで1泊し、日光白根山々頂を往復する計画だ。
 宿に到着し、夕食後に26日の予定について協議した。夜半から降雪が予想されるため、ゴンドラの運行状況、降雪量、風の強さの状況により、途中撤退することを含めて確認した。

日光白根山 吹割の滝



夕食風景

ペンションコスモス外観


 翌26日、天気は夜明けから小雪が舞い続けている。だが、幸いにして風は弱い。「これなら山頂を目指せる」と、方針を再確認。山麓駅まで宿の車で移動し、始発のゴンドラで標高2000mの山頂駅まで上がる。駅舎を出ると積雪が予想外に多い。裏手にある二荒山神社の鳥居がかなりの高さまで埋まっていた。この辺りで出会った下山者2人によれば、トレースは彼等が付けたものだけらしい。積雪量は2m超。濱野SL.をトップに、樹林帯に入って平坦な夏道を進んで行く。新雪の量は少なく深いラッセルはない。20分ほど歩いて衣類調節し樹間を進むが、積雪が深くて「七色平分岐」が分からないまま通過した。

降雪の中の登山風景


 スタートして1時間ほどで1本立てた後、長瀬L.がトップを輪番で交代(20分間隔)することを提案。これは、支部登山教室終了メンバーがラッセルを経験的に学ぶ良い機会だからという理由からだ。
 この先から樹林帯の中の急登が続き、思った以上に時間を要し、無雪期の1.5〜2倍くらいの時間を費やしている。「迷ったか?」と思うほどで、気持ちも焦って来る。周囲を見回しても、降雪が続いていて展望がない。風景を見ての位置確認もできない。樹木に付けられた赤色テープとトレースと方位磁石だけが頼りだ。
 登るに従い日光白根山の西面から南西面にかけて、急傾斜のトラバースが続く。大きくジグザグを切る辺り、雪面の崩落・雪崩が心配な地点が多くあった。メンバーの間を開けて、一人ずつ急いで通過する。実際、通過している時に斜面を雪が流れてきて頭から被った。
 南面に回り込んで直上する辺りで、既に3時間近く経過していた。道迷いということも考えるが、ルートに沿って樹木に赤色テープがあり、トレースは一つ。どうやっても間違うはずがない。メンバーがGPSで位置確認し、残り僅かで森林限界を越えることが分かった。
 急登すると、やがて巨岩の前を通過し、森林限界を抜けて山頂を見上げる地点に辿り着いた。そこは標高2400mを越え、正面頭上には山頂部がぼんやり見え隠れし、降雪はなおも続いている。下山時に利用するゴンドラの最終便は15時30分発だ。長瀬Lより「森林限界付近で12時が引き返す目安」との判断があり、この地点で引き返すこととなった。山頂を踏めないことに不満な人もいたかも知れないが、ラッセルを含め雪山歩行ができ、満足感もあっただろうと思われる。
 集合写真を撮った後、巨岩の陰まで戻って食事。簡単に行動食を詰め込んだ後、下山の準備に取り掛かる。「下山はアイゼン装着」の指示の下、装着に少し手間取った人もいたが12時過ぎには下山を開始した。時折薄日が差す往路を、時間を気にしながら下ることとなり、巨岩前を通過して急斜面を下って行く。大きくジグザグを切る辺りで、数メートル、尻セードならぬ背中セード状態になる人が2人あったが、幸い怪我はなかった。
 更に下って行くと、登りに付けたトレースが雪の崩落のため全く消えている斜面があった。ふわふわの雪がさらっとしていて踏み応えがない。風で雪面が崩れトレースを埋めてしまったのだ。少し緊張して通過する。
 ゴンドラが止まると山麓駅までスキー場を歩いて降りねばならない。ゴンドラの最終便発時刻を気にして歩行ペースを取るも、13名の大パーティーであり、アイゼンの調整時間も含め、期待通りには動けない。登る時に見落とした「七色平分岐」の少し手前まで1時間半強の時間を要した。
 そのまま二荒山神社まで下り、更に僅かに歩いて14時40分頃、ゴンドラ駅に戻ることが出来た。駅舎前では、雲が切れて姿を見せた日光白根山に各自カメラを向けていた。宿に戻って荷物を回収整理し、宿の車で駅へ出発。16時30分頃、沼田駅に到着して解散し、車と電車に分かれて東京へ戻った。


ゴンドラ山頂駅付近から見た日光白根山






上の写真は拡大してご覧になれます。写真上をクリック。