会議報告

■第2回 運営企画会議開催 (報告)
3月12日(金)18:30-21:15
立川市女性総合センター第2学習室に竹中支部長をはじめ26名の支部会員が集まり、今までの設立準備会、運営企画会議で未処理となっていた案件について討議をした。
1.支部人事
設立総会の時点で未定となっていた人事について役員選考部会の坂本さんから提案があり、提案どおりに承認された。3月12日までに承認決定された役員、委員は次のとおり。
支部長    竹中 彰(12,981)
副支部長   酒井省二(4,883) 金中利和(13,939)
幹事(11)  小川 武(6,305) 小野勝昭(8,199)  高橋重之(11,808)
         川越尚子(12,235) 林 栄二(10,249) 田上和儀(11,303)
         城所邦夫(8,210) 竹内康雄(12,355) 山本憲一(12,391)
         坂本正智(8,184) 小清水敏昌(11,851)副島一義(13,339)
評議員(12) 徳久球雄(3,768) 北野忠彦(10,414) 神崎忠男(6,002)
         沢登 均(6,301) 金 邦夫(14,160) 長澤 登(12,735)
         高橋清輝(11,139) 荒川一郎(12,984) 浦邊 充(13,838)
         小野寺斉(11,110) 今田明子(12,125) 成川顕彰(5,839)
         宮崎紘一(5,751)
会計幹事   森 武昭(9,620) 古市 進(10,959)
事務局     局長 三渡忠臣(13,300)
会計      委員長 植木淑美(12,895)
IT委員会   委員長 山本憲一(12,391) 委員 野崎裕美(6,478)
総務委員会  委員長 富澤克禮(12,425) 委員 今田明子(12,125)
         委員 西村智満子(11,955)  委員 田中清介(13,753)
         委員 平井康司(13,477)
広報委員会 委員長 高橋重之(11,808) 委員 本間正士(13,277)
         委員 永田弘太郎(12,319)
山行委員会 委員長 島田成正(8,748)  委員 植木淑美(12,895)
         委員 大関 保(9,821)    委員 長瀬秀史(14,092)
集会委員会 委員長 岡田陽子(13,463) 委員 廣田 博(14,449)
自然保護委員会 委員長 柄澤洋城(9,540)  委員 田中清介(13,753)
         委員 宇野良夫(14,493)
2.市民登山懇談会
 問い合わせのあった60名(別紙名簿あり)を対象にして、3月26日(金)18:30〜 立川市女性総合センター5回にて開催する。  参加者に対する山岳会への入会勧誘等について意見交換がなされた。
3.その他
 ・広報の高橋さんによる多摩通信(号外)の説明と意見交換。
 ・サロンの開催予定日、サロン主催で行う催し、各委員会の予定、委員会での決定事項を三渡事務局長に報告すること(申し合わせ)。
 ・酒井さんによる中華民国山岳協会招待による玉山開山式の報告。
 ・原山さんによる3月10日小平市東部市民センターで開かれたサテライトサロン「たかね会」の報告。
 ・設立総会で販売残となったワイン5箱、グラス16個が行方不明となった。
  (記録 野崎)

■第1回運営企画会議(運営活動検討会議)(報告)
3月2日(火)、18:30-21:00、立川市女性総合センター第2学習室に竹中支部長をはじめ24名の支部会員が集まり、設立総会、祝賀会にかかわる後処理、今後の支部の活動内容、運営体制、情報伝達方法について話し合いを行いました。
配布された資料
1.東京多摩支部/運営・活動検討会議
2.運営・活動指針シート
幹事、各部会の人事案は、次回の運営企画会議(3月12日)に提案される。
(記録 野崎)

■第9回設立準備委員会開催(報告)
2月17日(水)、18:30-21:00、立川市女性総合センターに約26名の設立準備委員が集まり、設立総会、祝賀会、および記念山行の準備状況の確認を行いました。

■第8回設立準備委員会開催(報告)
2月12日(金)、18:30-21:00、国分寺労政会館に約27名の設立準備委員が集まり、設立総会と記念山行に関する準備打合せを行いました。
1.返信はがき
 ・加入申込者 192名 (内総会出席者 102名)
 ・非加入者  54名
 ・返信無し  186名
 ・退会者   5名
 ・記念山行参加者 34名
2.人事案検討
 ・最終案は次回の設立準備委員会で決定する。
3.総会当日の準備
 ・当日の資料作成担当
 ・記念山行計画
 ・展示コーナー
 ・記念品、配布品、販売グッズの準備
 ・総会進行プログラム
 ・受付
 ・その他
 最終の打合せは2月17日に各部会に別れて準備することとする。 (記録 山本)

■第7回設立準備委員会開催(報告)
1月29日(金)、18:30-20:00、日本山岳会ルームに約25名の設立準備担当委員が集まり、設立総会準備に関する打ち合わせを行い、以下の結論を得ました。
「総会予定」
  司会進行・・・三渡
  1.開会の辞、議長選出・・・神崎
  2.設立準備報告・・・山本
  3.事業計画説明・・・竹内
  4.予算案説明・・・植木
  5.人事選任
  6.その他
  7.質疑応答
「設立祝賀会予定」
  司会進行・・・小清水
  1.挨拶・・・支部長
  2.乾杯
  3.会食
  4.事務連絡
  5.閉会の辞
「展示会予定」
  1.多摩から見える山々・・・山本、澤登
  2.ピッケル展示・・・竹内
  3.地図・・・神崎
  4.高尾山ジオラマ ・・・今田、川越、植木
  5.エベレストコーナー・・・
  6.天気図・・・城所
「グッズ」
  グラス、Tシャツ等の話が出された。アイデアがあれば、三渡または総務部に連絡する。
「山行予定」
  設立記念山行、県境踏破隊について話がなされた。      (記録 野崎)

■第6回設立準備委員会開催(報告)
1月15日(金)、15:00-20:00、日本山岳会ルームに20名の委員が集まり、2月20日(土)に開かれる設立総会に関わる資料を、多摩在住の会員(約400名)に発送する作業を行いました。
(送付物)
1.設立総会開催のご案内
2.設立総会資料
3.日本山岳会東京多摩支部規約
4.設立記念行事のご案内と総合申込書
5.多摩通信設立準備号
6.返信用はがき
7.ザ・クレスト・ホテル立川周辺地図

発送作業終了後、神崎副会長による各支部の状況説明を織り交ぜながら、今までの設立準備の反省と、今後の進め方についての意見交換を行いました。席上、会報とホームページの関係や会友制度についての意見も出ましたが、現時点では、多摩在住の会員のうち、どの程度の割合の会員が支部に加入するかが最大関心事であることから、意見交換のみで終わりました。 なお、当初2月15日(月)に予定されていた設立総会前の準備委員会は、記念行事(上高地)と日程が重なることから2月17日(水)に変更することが決定されました。(記録 野崎)

■第5回設立準備委員会開催(報告)
12月16日(水)国分寺労政会館において委員メンバー27人が集まり開催されました。
前回から動き出しました各準備部会(役員選考、文書作成、事業計画・予算案、総括、総会議事、祝賀会、記念山行、会員管理)の活動報告が行われ、日本山岳会への東京多摩支部設立申請書類(支部設立趣意書、発起人名簿、会員名簿、支部規約、支部役員名簿、事業計画、予算書など)が次々とまとまってきました。また、事前イベントとして1月の上高地散策なども提案され、2月20日の設立総会に向けて準備が着々と進んでいます。尚、支部設立趣意書、事業計画などは最終案が決定次第このホームページにてご覧になれるように進めていきます。(記録 山本)

■第4回拡大設立準備委員会開催(報告)
11月19日(木)多摩市関戸公民館において開催されました。今回は多摩地区在住の社会や登山界で活躍する方々、また有識者の方々との懇談、情報交換などが計画され、拡大委員会として開催を予定しましたが、ご出席をお願いしました方々の都合が悪く、出席いただけない方々が多かった為、残念ながら通常の委員会として開催しました。
会議内容は、これまでの報告に続き、各部会の人事構想、各部会の業務進行の検討などを行いました。その後、各作業部会に別れて設立総会へ向けての具体的なWORKの進め方等について話し合いました。 (記録 山本)

☆今後の進行
・12月16日までに各作業部会で担当案件をまとめる。
・12月25日、支部設立関係書類を日本山岳会理事会へ提出
・1月18日、設立総会及び創立祝賀会の案内状発送
・2月15日、設立総会・創立祝賀会準備まとめ
・2月20日、支部設立総会・創立祝賀会
・2月21日、創立記念山行

■第3回準備委員会開催(報告)
11月13日(金)多摩市関戸公民館において開催されました。冷たい雨が降る中、多数の委員が集まり、設立総会へ向けての準備が一段と進みました。 (記録 山本)

1.報告事項
  @立川懇談会
  A準備経過報告
2.検討事項
  @趣意書 → 設立準備担当作業部会の文書作成部会で検討
  A支部規約  第3回懇談会(立川)での検討後の修正確認
  B人事考察
    ・自然保護委員会、広報委員会、集会委員会、山行委員会のメンバーを選定。
   ・設立準備へ向けての作業部会担当メンバー選定
    役員選考部会、文書作成部会、事業計画・予算案部会、総括部会
    総会議事部会、祝賀会部会、記念山行部会、会員管理部会
  C設立総会事前行事開催検討
3.事務資料整理について
  @日本山岳会理事会への提出資料の確認
  A設立総会関連資料の確認
  Bその他
  各資料は今後文書作成部会でまとめる。
4.総会に向けて
  @今後の予定
   ・11月19日(木)拡大設立準備委員会
   ・12月16日(水)設立準備委員会
   ・1月18日(月)設立準備委員会
   ・2月5日(金)設立準備委員会
   ・2月15日(月)設立準備委員会
   ・2月20日(土)設立総会&創立記念祝賀会
  A会場について
   ・ザ・クレストホテル立川
   ・開催時間については交渉中
  B関連行事
   ・設立総会翌日に記念山行を準備する → 記念山行部会で検討
   ・その他
5.今後の予定
   ・サテライト・サロンの開催 → 吉祥寺で開催検討中
6.その他

■第2回準備委員会開催(報告)
10月30日(金) 国分寺労政会館 22名出席
事務的な準備がかなり進みました。
11月7日(土)立川懇談会を効果的に開催したいと思います。
[当面の準備]
二回の準備会で「趣意書」「支部規約」「入会票」などの目鼻がつきました。役員ポストや設立後の活動の概念の骨子、基本的な想定まで話し合われました。あと役員人事の選出、具体的な事業計画をまとめ、支部会費をいくらにするか、加入会員数などがフィツクスされれば設立総会に向けて具体的準備が整えられる見通しで、今一番頑張りたいところです。あとは何人の会員を迎え入れられるか、準備と並行して多摩支部入会への広報、PRにも力を注いでいきたい。
[確認事項]
立川懇談会案内発送数、423名 返信数234名(55%)
出席57名(13%)、欠席177名(42%) 無返信189名(45%)
◇組織と人事
支部長1名、副支部長1名ないし2名、事務局長1名、会計(財務)2名、幹事長1名、監事2名、監事10名から15名以内、委員長4名、副委員長4名(自然保護、広報、集会,山行の当面は四委員会)
各委員会委員若干名で体制づくりとしたい。自薦他薦で適材適所に人員配置。まず、「通信」広報活動を充実。
◇支部会費は、1,000円、1,500円、2,000円の選択肢。2,000円上代、立川懇談会で方向を決めたい。
[サテライト・サロンの推進]
立川サロン・町田サロンがすでに開催。会場の雰囲気や案内、広報によってサロンの雰囲気もかわるが、身近に住む会員相互の親睦、交流などその成果は大きい。町田サロンは良い結果に終了できた。いま、吉祥寺、多摩センタ−サロンが準備段階に入った。地域的なサロンの盛り上がりが、そのまま多摩支部の活性化に結びたい。
サロン開催の世話人を積極的にお願いしたい。


■第1回準備委員会開催(報告)
2009年9月18日(金) 日本山岳会104会議室 26名出席
八王子懇談会のアンケ−ト、自薦他薦で約30名の準備委員候補を推薦させていただきました。その会員に呼び掛けさせていただき30名候補中26名の会員が集まり第一回準備会を開催しました。まず、候補者全員の準備委員就任を依頼、欠席会員を含め議場一致のもと正式に選任いたしました。

[具体的承認事項]
@ 準備事務局長に三渡忠臣会員(13300 八王子市)を選任
A 設立趣意書(文面草案) 徳久球雄会員(3768 日野市 ) にたたき台作成依頼
B 支部規約 ( 定款 ) 草案の作成 北野忠彦会員(10414)に依頼
C 日本山岳会理事会(本部)連絡窓口の担当に神崎忠男会員(6002)を承認
D 第三回多摩支部懇談会の開催準備
  三渡事務局長と山本憲一会員(12391 立川市)を中心に協力できる会員で準備に当たる(承認)
E できれば設立前に、PR、広報を含め早目のホ−ムペ−ジ立ち上げを提案
  野崎裕美会員(6478 八王子市) と山本憲一会員に指導の依頼。(了承)
F サテライト・サロン活動の推進
  サテライト・サロン町田の開催担当に植木淑美会員(12895 町田市 )に依頼(了承)

インフォメーション
第2回運営企画会議報告
第1回運営企画会議報告
第9回準備委員会開催報告
第8回準備委員会開催報告
第7回準備委員会(準備部会)
開催報告
第6回準備委員会開催報告
第5回準備委員会開催報告
第4回拡大設立準備会開催報告
第3回準備委員会開催報告
第2回準備委員会開催報告
第1回準備委員会開催報告

ニリンソウ
多摩の花 ニリンソウ